海蛍

海蛍
うみほたる【海蛍】
介形目の海産節足動物。 長さ3ミリメートルほどの卵形の二枚貝のような殻の中に, エビ状の本体があり, 脚を動かして泳ぐ。 発光物質を分泌し, ホタルのように青白く光る。 日本の太平洋岸に分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”